2020年11月24日
五歳の嘆き
あの娘のへんな癖?

なかなか言葉が出ない妹がやっと、ニャーニアーって言えるようになりました。
ネーネーとニャーニャーの事大好きです。
一歳半の妹が最近いろんなことを真似ることができるようになりました。
先日も、食事中に自分の食べるものをスプーンに入れてタブレットの画面に向かって差し出しました。
ありがとう~と
パクって食べ真似したら、
隣のあの娘がキィーって威嚇してきた
なんのことやらとびっくりしていると、
体で妹を私から隠してママに泣きついている。
何事かママに聞いたら呆れた❗️
だって、アミちゃんのご飯をバーバが食べるんだもの
アミちゃんの食べるものが無くなるでしょう❗️
アミちゃんは真似しただけなのに‼️
と泣いてうったえている。
なんて娘なのか❗️
「ちょっとー
お皿みてご覧、何もなくなってないでしょう
」
何だ、そういえば、そんな感じかな
と気づいてからは文句も言われなくなりました。
つい先日まで、あの娘は自分も同じことをしてた時もよく泣いてたっけ。
「見せただけなのに、バーバが食べた」って本気で

なかなか言葉が出ない妹がやっと、ニャーニアーって言えるようになりました。
ネーネーとニャーニャーの事大好きです。
一歳半の妹が最近いろんなことを真似ることができるようになりました。
先日も、食事中に自分の食べるものをスプーンに入れてタブレットの画面に向かって差し出しました。
ありがとう~と
パクって食べ真似したら、
隣のあの娘がキィーって威嚇してきた

なんのことやらとびっくりしていると、
体で妹を私から隠してママに泣きついている。
何事かママに聞いたら呆れた❗️
だって、アミちゃんのご飯をバーバが食べるんだもの

アミちゃんの食べるものが無くなるでしょう❗️
アミちゃんは真似しただけなのに‼️
と泣いてうったえている。
なんて娘なのか❗️
「ちょっとー
お皿みてご覧、何もなくなってないでしょう

何だ、そういえば、そんな感じかな
と気づいてからは文句も言われなくなりました。
つい先日まで、あの娘は自分も同じことをしてた時もよく泣いてたっけ。
「見せただけなのに、バーバが食べた」って本気で
