2011年06月13日
梅雨の情景三作
大雨でしたねえ。
この<梅雨の情景三作>は2今回の<涼招き>の展示会ではなく
2、3年前の<夏の扉>の時の作です。
紫陽花が今年は天からの恵みをたっぷりといただいて色もさまざまに咲いています。
それにしても、こちらは台風のような雨風でした。
南側の洗濯物干し場の簡単に目隠にしてあったよしずは一年間耐えてきたのに
とうとう倒れてしまいました。
良くなったと思ったこの一週間体調はしっかり戻りきれずに、
この梅雨の嵐のようで・・・・
もう紫陽花飛び越しの朝顔が咲いてくれたなら梅雨も終わり・・・・
<夏のとびら>が開いて
風邪も飛んでってくれるかなあ・・・・・
のどの痛みと咳で疲れてしまいます。
この<梅雨の情景三作>は2今回の<涼招き>の展示会ではなく
2、3年前の<夏の扉>の時の作です。
紫陽花が今年は天からの恵みをたっぷりといただいて色もさまざまに咲いています。
それにしても、こちらは台風のような雨風でした。
南側の洗濯物干し場の簡単に目隠にしてあったよしずは一年間耐えてきたのに
とうとう倒れてしまいました。
良くなったと思ったこの一週間体調はしっかり戻りきれずに、
この梅雨の嵐のようで・・・・
もう紫陽花飛び越しの朝顔が咲いてくれたなら梅雨も終わり・・・・
<夏のとびら>が開いて
風邪も飛んでってくれるかなあ・・・・・
のどの痛みと咳で疲れてしまいます。