2010年01月14日

開けゴマ

昨日のミニアルバムを仕上げるには、まずこの積み上げた宝箱を開けます。
開けゴマ

開けゴマ音符
開けゴマ
ボタンいろいろあります。
古いヨーロッパの物やエスニックも、木、ボーン、ガラス、セルロイド等など。
コレクションしているわけではなくて出番待ちです。

開けゴマ
ちょっと使い勝手の良さそうな物を取り分けてあります。

開けゴマ開けゴマ
天然石などで穴の開いている物とか、ループタイの留具とか<捨てがたい物>

開けゴマ開けゴマ
不用になったアクセサリーとか、ビーズ様々。

それから
カラーのゴムテープ太いのや細いの。
開けゴマ

ゴムテープを帯に見立てて帯止めに宝物を付けます。
開けゴマ

できあがりパチパチ
開けゴマ開けゴマ

  おまけ ! 
    


<たまには反省も>いいかな。

もう十二年も我流で布絵の葉書を飽きもせずに作り続けています。
その年から干支も作り始めましたから一巡りしました。
どうもこの干支が拙いのです。
何故なのかは分かりませんが勉強不足だし集中するのに時間がかかります。
なんとか一巡りすませましたが、これから落ち着いて考えたいところです。

ムラのある出来の干支ですが、この機会に記憶の抽斗にアップしていきます。
今回は「巳」を載せました。

よかったら、覗いてみてくださいませ。


  • LINEで送る


Posted by 赤まんま at 22:25│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
開けゴマ
    コメント(0)