2011年01月06日

嬉しくて、嬉しくて

<わ座二人展>の搬入

早速、会場に駆けつけてくださったお客様と友人に感謝です。
久しぶりのお会いすることができて嬉しいことでした。
多くのご注文もいただきました。

こんなに葉書を大切にしてくださる方に出会えて幸せです。

我店がなくなり、もうお会いできないかもしれないところでしたが、
相方の陶芸家がこの場所での二人展を企画してくれたお蔭さまで、
新春早々にお会いすることができました。

嬉しくて、嬉しくて
嬉しくて、嬉しくて
嬉しくて、嬉しくて

嬉しくて、嬉しくて

嬉しくて、嬉しくて
嬉しくて、嬉しくて
嬉しくて、嬉しくて
嬉しくて、嬉しくて
嬉しくて、嬉しくて

飾りつけの後、会場に来てくれた友人とお向かいさんとみんなで我が家での新年会になりました。
そこに、新鮮な牡蠣が広島の友人から届き、牡蠣パーティーです。
みんなに会えて美味しいものを食べて、美味しいものを飲んでいい日でした。

幸先の良い出だしで元気がでました。

雪のために2泊の予定が5泊になった福岡からきた義母は一昨日に帰りました。
「この家は楽しいし楽をさせてもらって、思い切ってお正月に来てよかった!これでまた寿命が延びたよ。」
と最高のほめ言葉を残して行かれました。
「それなら、また来年もどうぞ」
とお見送りしました。
こちらもお蔭さまで嬉しいばかりのお正月でした。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(展覧会)の記事画像
ひな祭り<ギャラリーあすか>にて
和田誠展に行きました。
ひな祭り展覧会
「ナチュラルライフ百」
秋の手帖
下絵から額にいれるまで
同じカテゴリー(展覧会)の記事
 ひな祭り<ギャラリーあすか>にて (2023-03-06 11:03)
 和田誠展に行きました。 (2022-05-28 17:36)
 ひな祭り展覧会 (2022-03-16 23:30)
 「ナチュラルライフ百」 (2017-09-14 16:24)
 秋の手帖 (2017-08-18 17:28)
 下絵から額にいれるまで (2017-08-06 14:42)

Posted by 赤まんま at 18:38│Comments(0)展覧会
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嬉しくて、嬉しくて
    コメント(0)