2020年06月07日

メキシコ事情 番外編

先日、友人の誕生日にランチのお誘いしたら、ジャカランダを見に山川のフラワーパークに行きたいということでした。
私は運転免許無しですから、もちろん彼女の車で久しぶりのドライブです。
途中今泉の篤姫ゆかりの地の古民家レストランでおいしい土鍋ごはんのランチをして山川に向かいました。
ジャカランダは時期を過ぎていたので葉っぱの中に最後の花がまだ少し残っている位でした。

でも熱帯植物園で驚きの木や花に出逢いました。
凄いエネルギーを発していて、
元気を貰って帰りました。
ありがとうございました。
むしろ、私の今年二度目の誕生日のようでした。

ジャカランダ別名[きりもどき]
そして、スペイン語は(h)を発音しないのでハカランダと言います。

メキシコ人を父に持ちメキシコに住む孫が大好きな花です。
3歳になった昨年行った時も終わりかけの街路樹のハカランダを見付けてはおお喜びで
バーバ、ハカランダだよー!と紹介しまくりでした。
彼女が一歳の時は満開のハカランダを観ることができ感激しました。
優しい紫の花が町を包んでいました。
日本人ならこの花の下に茣蓙敷いてお花見することでしょうとおもいました。
メキシコ事情 番外編



この子が今年4歳の春を迎えて、
もうメキシコは夏に入りました。

幼稚園はコロナで3.4月からお休みです。
そんな中先月一歳になった妹とパパとママとの隔離生活は続いていました。

両親ともテレワークをしていましたが、今月からパパのお仕事は通常に戻り出勤するようになりました。
家族にコロナをうつさないように両親は必死で生活スタイルを変えて暮らしはじめました。

みんな家にいるようになってから、
毎日メッセンジャーで日本の実家と繋がっています。朝ご飯の時が向こうの夕ご飯時と重なります。
そして、私たちの就寝前があちらの朝です。
日本の夜の1時間〜朝の2、3時間が共有時間になります。

昨朝のこと、
いつものように、ご飯を食べながら機嫌よく話ししていた4歳が急に悲しそうに顔をゆがめて涙でイッパイになった!
どうしたの?
と聞いても話せない位胸一杯になってる!
ママが来て抱きしめながら言った。
「いつもの土曜日のようにゆっくり起きて来た
パパにハグしようとしたら、ダメと言われたらしい」
こちらが胸一杯になってしまった!

モチロン、コロナのせいです。
パパも毎朝出掛けのハグもできず寂しい想いしています。

あ~、この家族が一日でも早く安心できる日が来ますようにお願い




  • LINEで送る

同じカテゴリー(日帰りの旅)の記事画像
ひな祭り<ギャラリーあすか>にて
和田誠展に行きました。
布絵ワークショップ「あすかギャラリー」
目にも美味しい
お散歩がてら
黒潮の神社にお礼詣り
同じカテゴリー(日帰りの旅)の記事
 ひな祭り<ギャラリーあすか>にて (2023-03-06 11:03)
 和田誠展に行きました。 (2022-05-28 17:36)
 布絵ワークショップ「あすかギャラリー」 (2022-04-03 11:49)
 目にも美味しい (2017-02-20 00:17)
 お散歩がてら (2017-02-05 22:37)
 黒潮の神社にお礼詣り (2017-01-25 16:24)

この記事へのコメント
 おはようございます。

今日のお天気の降雨率はゼロ%、こんな梅雨なら大歓迎ですね。

メキシコは遠い!、ジージとバーバはもどかしさで胸一杯?。でも無いか・・・・・。毎日お話しできるんですもの。

幼くて理解が難しいこともそのままで留まることはありません。自分たちがそうであったように。
嬉しいこと悲しいことで胸一杯になることは目に見えない心のスーパーフード?。な~んにも無くて大人になるよりず~っといい。と、子育て経験のない私思います。
Posted by マーサマーサ at 2020年06月07日 08:41
マーサさま

コメントありがとうございました。
実は早くに書き込んだ返信が操作ミスで送られてなかったのに気が付きました。
書込にチェックしたつもりだったのに~

おっしゃる通りですね。
ただちょっといじらしくて。
もう今はちゃんと理解しているようです。p
Posted by 赤まんま赤まんま at 2020年06月11日 10:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
メキシコ事情 番外編
    コメント(2)