2009年10月27日

教室の準備<クリスマス>

もう、二度目の教室の日があさっての予定です。
若いママたちが出張教室をと言ってくれましたので、その準備も兼ねています。
教室の準備<クリスマス>
教室の準備<クリスマス>


  おまけ     
    

電車の中で

<行き>
中央駅前から一緒に乗って来て、私の向かい側の席に座ったおば様二人。
まず一人が「喜入から来たのよ。そっちは何処にすんでるの?」と聞いた。
もう一人が「市内よ」、
「市内は何処?」
「言わない、言ってもわからないでしょう。分かれば教えてもいいけどさ」・・
喜入の人「喜入も、今は市内になったんだけどねえ・・・・・」
この二人乗車の直前、電車を待ってる間に袖触れ合ったのでしょうね。

その後20分位のうちにこの市内の人のことは随分分かりました。
帽子もセーターもケープも全部手編みの物です。スカートも手作りで着る服は買ったことはないって。
料理も惣菜なんか買ったことなくて、週に1、2回朝市に買出しに来る。
今買ってきた豚肉を取り出して「ほら、こんなに安いのに美味しそうでしょう」ってうっとり。
ホタテのグラタンの作り方も伝授、「美味しいよー!孫もだーい好きなの」六人暮らしだそうです。

それからこの前気づいたいい事、「ブロッコリーの芯を千切りにして、牛肉と炒めたらどーんなに美味しーいことか!芯は捨ててはダメ絶対ダメよ。今、は何と言ってもシャケ、シャケが美味しいのよ。納屋通りに今度魚屋が出来て、それが安いのよ、シャケ半身が300円よ!デパートでこの前1000円だったのに300円!」

喜入の人はニコニコ頷きながら聞いて一言位は言ってましたっけ。先に下車されました。
私も降りましたのでここまで。

<帰り>
買い物をして荷物も重いので、降りるとき楽するように運転席の後ろの席に座っていた。

高見馬場を過ぎたあたりで、後ろから前に進んできた女性が運転席を覗いて、
運転手に聞いた。「〇〇眼科に行くのには何処で降りたらいいですか?」

へぇー、そんなこと運転手さんに聞いてもいいのか?と
あまりに突然に漠然とした質問ではありませんか!

すると運転手さん「えー、何の近くとか聞かれましたか?」と言った。
女性は不安そうに「いやー〇〇眼科としか聞いていない」って言った。
「う~ん」と運転手。
「あ~、なんか高見橋とか・・」女性。
「あ、はい、わかりました。高見橋で降りて左手少し引き返したところです」
「あそうですか、どうも、ありがとうございました」と無事降りて行かれました。

そんなこんなだから、電車の中では一人で笑いをこらえるのに必死なのです。
微妙なおかしさがうまく伝わったかかなあ。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(布絵葉書)の記事画像
ひな祭り<ギャラリーあすか>にて
布絵ワークショップ「あすかギャラリー」
節分
干支飾り  寅
今年の秋の風は突然でした。
寒中お見舞い申し上げます
同じカテゴリー(布絵葉書)の記事
 ひな祭り<ギャラリーあすか>にて (2023-03-06 11:03)
 布絵ワークショップ「あすかギャラリー」 (2022-04-03 11:49)
 節分 (2022-02-02 12:07)
 干支飾り  寅 (2021-12-11 00:04)
 今年の秋の風は突然でした。 (2021-10-19 12:00)
 寒中お見舞い申し上げます (2021-01-26 12:04)

Posted by 赤まんま at 22:49│Comments(4)布絵葉書
この記事へのコメント
おはようございます。

伝わりました(笑)

本が書けそうですね、電車乗りたくなります。
Posted by バラ色の雲 at 2009年10月28日 08:42
トラム車中の様子まるで、遭遇しているように、よ~く伝わってきます。

私といえば、相変わらず面白い事より、チョット!!そこのお客さん!

と、いつ爆発してもおかしくない、この口を自身で、宥める事の多い

通勤電車です。
Posted by うーちゃん at 2009年10月28日 10:30
こんばんは、バラ色の雲さん

ありがとうございます。

リハビリには是非電車をお勧め致しますよ。
いつでも、シナリオのない劇場が催されていますよ。


そして、紙コップの返却、オプションなどのメニューはいかがですか?
Posted by hamanndarahamanndara at 2009年10月28日 19:42
うーちゃん姐さん、こんばんはです。

伝わってうれしーいです。

ごもっとも、ごもっともです。それもあります。

相変わらず威勢のいい啖呵、きっとられますか!
いや、抑えていらっしゃるんでしたね。

でも、乗車時間帯が違うせいでしょう。私が乗る頃はスキスキののんびりタイムですから・・ネェ。 あっちもこっちも面白いよー!
Posted by hamanndarahamanndara at 2009年10月28日 21:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
教室の準備<クリスマス>
    コメント(4)