2009年11月10日

お教室の見本作り

これから忙しい期間の始まりです。
お教室の見本作り
クリスマスカードと年賀状の見本を作ってみました。
お教室の見本作り
お教室の見本作り
お教室の見本作りお教室の見本作り
お教室の見本作り
  おまけ     
    

なんと!嬉しいことでしょう!


福岡や広島のお友達と三人であの山鹿の「八千代座」に行きますから、お土産にと言って葉書をお求めいただいた。三人とも葉書をご贔屓にして頂いている、気持ちも繋がっている、大切なお馴染みのお客様です。
いつも、ご贔屓いただいている上に、細やかなお気遣いを下さって恐縮しています。



今回もこんな物を戴いてもいいのでしょうか!
それが、これ♪



玉三郎のサインが刷られた手ぬぐいです。

お教室の見本作り
お教室の見本作り
観覧した人しか手に入らない今回だけの記念のものでしょう。
それでなくても、手ぬぐいって粋で和の物のなかでも大好きなものです。

早くに予約されたので花道のすぐ側の席がとれたそうで、玉三郎とーっても綺麗だったそうです。「八千代座」の広さを思うと舞台が近くて花道の高さも目線との関係が良さそうですよねえ。来年、「八千代座」は百周年だそうです。また、玉三郎公演もあるそうなので、私たちも行きましょうか。ねえ、だれかさん。


お教室の見本作り
これ、山鹿の木屋さんの甘酒、美味しいですよね。
この前、木屋さんの店先でいただいた冷たい甘酒の美味しかったこと。
こんどは温かくして味わってみよう。楽しみです。感謝をいっぱいしながら。




  • LINEで送る

同じカテゴリー(布絵葉書)の記事画像
ひな祭り<ギャラリーあすか>にて
布絵ワークショップ「あすかギャラリー」
節分
干支飾り  寅
今年の秋の風は突然でした。
寒中お見舞い申し上げます
同じカテゴリー(布絵葉書)の記事
 ひな祭り<ギャラリーあすか>にて (2023-03-06 11:03)
 布絵ワークショップ「あすかギャラリー」 (2022-04-03 11:49)
 節分 (2022-02-02 12:07)
 干支飾り  寅 (2021-12-11 00:04)
 今年の秋の風は突然でした。 (2021-10-19 12:00)
 寒中お見舞い申し上げます (2021-01-26 12:04)

Posted by 赤まんま at 23:41│Comments(6)布絵葉書
この記事へのコメント
慌しい季節になりましたね!

玉三郎さんのてぬぐい、素敵ですね~(^-^)
義母が浪曲師をやっていて(昔の話ですがぁ~)
浅草にてぬぐいや木綿タオルの染め注文に
よく行きました。

染めを頼むって事は
その人の、「こだわり」や「思い」が詰まっていますよね!
いいものを見せていただきました(^-^)
Posted by 母さんひつじ-ami- at 2009年11月11日 11:20
こんにちは。

山鹿が懐かしく思い出されました。
またご一緒出来たら嬉しいです。

木屋さんの甘酒、寒い日の為に一つキープしてます。
冬もまた楽しみがいっぱいですね、
Posted by バラ色の雲バラ色の雲 at 2009年11月11日 16:40
母さんひつじ-ami- さんこんばんは

そうなんですか!
まあ、びっくり、浪曲師のお義母さまなんて!

染めの注文なんて、粋なことですねえ。

そんなに和とご縁のある方とは、でも手拭いの作品ありましたねー。

それ、見たいと思っていました。
Posted by hamanndarahamanndara at 2009年11月12日 00:02
バラ色の雲さんへ

行きましょうね。
早速、マーサさん、日程がよければアッシー君もご一緒にとメールありましたよ。
Posted by hamanndarahamanndara at 2009年11月12日 00:05
マーサさんこんばんは

山鹿というと、あの「八千代座」がよみがえってきますよね。
是非、実現させましょうよね。

アッシー様のご都合のよい日にあわせてね。

どうぞよろしくおねがいします。
Posted by hamanndarahamanndara at 2009年11月12日 00:09
そんごくうさん、こんばんは。
そして、ありがとうございます。

みんなで、嬉しい思いを分かち合っております。

お教室のことはまた近々ご連絡いたします。
よろしくおねがいいたします。

ニックネーム<そんごくう>いいですねえ!
Posted by hamanndarahamanndara at 2009年11月12日 00:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お教室の見本作り
    コメント(6)