2010年12月13日

最近の制作事情 Ⅲ

来年の干支は<卯>です

和紙の葉書に、しめ縄をアレンジして。
最近の制作事情 Ⅲ

裃をまとってはいますが、海老蔵さんではございませんのよ。

まだまだ、お顔など出来ていませんが
福を呼んでくるはずのウサギですから、
いつのまにか、可愛くなれと念じながら作っていることに気がつきました。
うさきだけ先に作っておきます。

長型の葉書にいつものように、魔を払う破魔矢を入れます。
最近の制作事情 Ⅲ
こちらのウサギには畏まって欲しいところですが、どうもやんわりニッコリという感じにしかなりません。



タグ :干支
  • LINEで送る

同じカテゴリー(布絵葉書)の記事画像
ひな祭り<ギャラリーあすか>にて
布絵ワークショップ「あすかギャラリー」
節分
干支飾り  寅
今年の秋の風は突然でした。
寒中お見舞い申し上げます
同じカテゴリー(布絵葉書)の記事
 ひな祭り<ギャラリーあすか>にて (2023-03-06 11:03)
 布絵ワークショップ「あすかギャラリー」 (2022-04-03 11:49)
 節分 (2022-02-02 12:07)
 干支飾り  寅 (2021-12-11 00:04)
 今年の秋の風は突然でした。 (2021-10-19 12:00)
 寒中お見舞い申し上げます (2021-01-26 12:04)

Posted by 赤まんま at 00:41│Comments(4)布絵葉書
この記事へのコメント
おはようございます。

周りに卯年の多い私はその人の顔を思い浮かべました。

きっと似たお顔のうさぎさんに出逢えそうな気がします。
楽しみにしてます。
Posted by バラ色の雲 at 2010年12月13日 07:49
おはようございます、バラ色の雲さん。

ありがとうございます。 そうですか、家にも一人おりますよ。

ウサギとはいえ顔を作るというのは表情が様々で難しいですが、楽しみでもあります。

ところで、「夢探し」は続いていますか?
見つけたら教えてくださいね。
こちらも楽しみにしています。

明日の流星群のことはご存知でしょう。
しかし、雨のようですが・・・
Posted by 葉曼陀羅葉曼陀羅 at 2010年12月13日 10:44
童話のお話が出来そうな兎ですね。

凄い!

私は粘土の固まりで兎雛を一つサンプルとして作りました。
Posted by まこと at 2010年12月13日 22:02
おはようです、まことさん。

兎雛できましたか!

早春の企画の相談をしなくては、ね。

ミー様雛もいいのでは?

私も年明け早々にはそのあたりを目指します。
Posted by 葉曼陀羅葉曼陀羅 at 2010年12月14日 07:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最近の制作事情 Ⅲ
    コメント(4)