2011年01月26日
春が・・・
一昨日のこと、
様々の雑用を済ませなくてはならず、寒風の中自転車で出かけることに。
その折、蕾も固い桃の花を花屋の店先にみつけました。
嬉しくなって一番小さな枝を買ってきました。
というのも、自転車の前後の荷台はいつものことながら、いっぱいになっていましたから、只でさえぐらついているバランス。
風の抵抗をうけてすべてがチャラになることを避けたのです。
それが、今日になるとこの寒い部屋でも少し膨らんできました。

<昨日の続き今日の成果>
昨日までの分を仕上げました。

今日の仕事にかかりました。それぞれのキットを切り抜きました。

顔は入っていませんが、このようになります。

内裏雛の袴の部分です。

女雛の衣装の部分です。

ここまででした。

余談
様々の雑用を済ませなくてはならず、寒風の中自転車で出かけることに。
その折、蕾も固い桃の花を花屋の店先にみつけました。
嬉しくなって一番小さな枝を買ってきました。
というのも、自転車の前後の荷台はいつものことながら、いっぱいになっていましたから、只でさえぐらついているバランス。
風の抵抗をうけてすべてがチャラになることを避けたのです。
それが、今日になるとこの寒い部屋でも少し膨らんできました。

<昨日の続き今日の成果>
昨日までの分を仕上げました。

今日の仕事にかかりました。それぞれのキットを切り抜きました。

顔は入っていませんが、このようになります。

内裏雛の袴の部分です。

女雛の衣装の部分です。

ここまででした。

余談
昨日のお客様
午後、少しウトウトとなる時間ピンポ~ンとなった。
どなたかしらと思ったら、なんと葉書のお客様。
とっちらかったまま、部屋にお通ししましたが、いいのか?
何か一枚と言われて、はて?私は葉書をアチコチに置いてしまっているので、
どこにそのような葉書を仕舞ったのか混乱してしまったが、
都合よく一枚だけ出てきた。
それでいいといわれたのでホっとしたが・・・・
やはりキチンとせんとイカンね。
気分は少し日和気味なのだけれど・・・
メールで展示会の会期を問われた。
お答えしたら、「宣伝しますね」とお返事いただいた。
シッカリせんとイカンね。
一年ぶりのお客様からのお電話。
去年の干支やすみれの板絵などの注文がどうなってるか?
高齢のご両親の看病をしながら、熊本、福岡、鹿児島を行き来しているとのこと。
シッカリ、キチンとせんとイカンね。
反省しきりの一日でした。
午後、少しウトウトとなる時間ピンポ~ンとなった。
どなたかしらと思ったら、なんと葉書のお客様。
とっちらかったまま、部屋にお通ししましたが、いいのか?
何か一枚と言われて、はて?私は葉書をアチコチに置いてしまっているので、
どこにそのような葉書を仕舞ったのか混乱してしまったが、
都合よく一枚だけ出てきた。
それでいいといわれたのでホっとしたが・・・・
やはりキチンとせんとイカンね。
気分は少し日和気味なのだけれど・・・
メールで展示会の会期を問われた。
お答えしたら、「宣伝しますね」とお返事いただいた。
シッカリせんとイカンね。
一年ぶりのお客様からのお電話。
去年の干支やすみれの板絵などの注文がどうなってるか?
高齢のご両親の看病をしながら、熊本、福岡、鹿児島を行き来しているとのこと。
シッカリ、キチンとせんとイカンね。
反省しきりの一日でした。
Posted by 赤まんま at 00:08│Comments(2)
│布絵葉書
この記事へのコメント
おはようございます。
寒い寒いと云っている間に、春の準備を着々と進めている御仁たちも。
この季節、寒さに耐えて芽吹きの準備をしているのを目にすると元気をもらいます。
あなたも着々進めておいでのようですね!。
十年もは違わないのに、こんなにも物事の処理能力が違うのにびっくりすることがありますよ!。
あなただから出来ることなのでしょう。集中したり緩めたりを上手に仕分けているからかしら?。
私はあなたから「しっかり」「ちゃん」とせんとイカン、といつも学んでいます。
寒い寒いと云っている間に、春の準備を着々と進めている御仁たちも。
この季節、寒さに耐えて芽吹きの準備をしているのを目にすると元気をもらいます。
あなたも着々進めておいでのようですね!。
十年もは違わないのに、こんなにも物事の処理能力が違うのにびっくりすることがありますよ!。
あなただから出来ることなのでしょう。集中したり緩めたりを上手に仕分けているからかしら?。
私はあなたから「しっかり」「ちゃん」とせんとイカン、といつも学んでいます。
Posted by マーサ at 2011年01月26日 08:09
マーサさん!
こんにちは。
とんでもありません、誰かの間違いでは?
まこて<ホ>がないですからわたし。
こちらこそ、人を思いやり優しくできる、マーサ先輩のその「余遊」を
学習中です。
まだまだ時間が要りそうですが。
こんにちは。
とんでもありません、誰かの間違いでは?
まこて<ホ>がないですからわたし。
こちらこそ、人を思いやり優しくできる、マーサ先輩のその「余遊」を
学習中です。
まだまだ時間が要りそうですが。
Posted by 葉曼陀羅
at 2011年01月26日 13:54
