お元気ですか?
暫く振りです。
アップしそこなった記事で、少し前に書いたものです。
昨年秋に友達とお弁当買って海辺にピクニックにいきました。その時見かけたシクラメンに元気を貰えそうな気がして家に連れて来ました。
それから7ヵ月、ほんとに良く咲き続けてくれました
シクラメンの元気を貰う度に彼女のことを思い出していました。
春になって、そろそろまた会いましょうかと連絡したところ、
体調が良くないというので延期ということに。
先月シクラメンの花が終わりました。
彼女に連絡してみると
ちょっと大変かなあいつもの暮しに戻るのはいつかなあと心配していましたが、薬がバッチリ効いて痛みが無くなったよー‼️
って元気復活です
私達の年齢になると何かしら病気がみつかったりするのは当たり前ですが、そんな友達たちをみていて気が付いたことかあります。
身体は大した障害もないのに若い時と比べてアレが出来ないコレも出来なくなったと嘆き溜め息ばかりの日々の人もいます。
もうひとり難病になった人もいますが、そんな彼女たちは気持ちが元気であれば、障害は寄り添って生きていけば何とかなる!といつもと変わらぬ生き方を貫いていること‼️
何より元気なのは気持ちの問題であるということです。
また、友達にチカラをもらいました。感謝です
関連記事