昨日の制作
<あ
さきゆめみし>の「さ」と思い出のアルバム
夫の実家での全員集合のお正月の記念の写真を、義母の好きだったけれどもういらないという帯を崩してミニアルバムを作り、その中に収めました。
いつもは一人できままに暮らしている義母だから、今回の私達六人の長逗留はさぞお疲れだったでしょうと思いましたが、「皆が楽しかったと言って帰っていったから嬉しかった。ありがとう。あんたの方が慣れない台所で疲れたやろう」と言ってくれたのですが、私も働き者のお義母さんのお蔭でらくちんなお正月でした。こんなにいつまでも甘えていていいものだろうか・・。
「感謝」のみです。
<
さるがさかをすべる>
さすが、さっそうと、爽やかに、さらりと、さっさと、先を急ぐ、去る、咲き誇る、さいさん、さける、叫ぶ、坂道、最高、里、幸などなど。
おまけ
↓
<干支巡り>本日は
「酉」をアップしました。
記憶の抽斗
よかったら覗いてみて下さいませ。
関連記事