今日の制作

赤まんま

2010年02月21日 21:28


いろはにほ・・・の「も」です。


モアイ像で知られるイースター島は南太平洋に浮かぶ小さな島です。
日本から行くだけで1日半もかかってしまう遠い場所です。
佐渡島の4分の1程度の大きさらしいです。
島に点在するモアイ像は、立っているモアイ、転がったモアイ、壊れたモアイ、半分埋まっているモアイ、作りかけのモアイなど
あわせて約1000体もあるそうです。
おびただしいモアイがなぜつくられたのか?
どうして、ある日突然、一切の作業が中断され見捨てられてしまったのか?
彼らにその時何が起ったのか?
モアイに繰り返し刻まれたメッセージは何だったのだろうか?  
モアイは何も語らず何世紀も沈黙を守ったままだそうです。
もっともっと沢山の不思議があるモアイ像です。
地球も宇宙も不思議だらけですから、退屈しませんね。





ご注文のおひな葉書です。


  お知らせ  
    
只今開催中

「春一番  おひなさま展」
鹿屋<ギャラリーあすか>にて
2月9日~3月14日まで
陶芸の里あすかのyo-koさんと二人の作品展です。

yo-koさんのひな人形は<あすかのブログ>の方に私の撮影より良いものが載っていますのでそちらをご覧いただけると有難いです。

コチラをクリックしていただいても会場の様子をご覧いただけます。
葉曼陀羅ブログ
よろしくお願いいたします

関連記事