2010年11月05日
最近の庭事情
少し気持ちの余遊ができてきたかもです。
野菜や花をほんの少し植えることができました。

買い物の時に見かけたバイオレットセージがどんな性格かも知らず、色と姿が気になって植えてみました。

これは先日友人が植えてくれた日本水仙です。数日ですが、少し芽が伸びています。

先日植えたレタスとネギにパセリと春菊とニンニクが増えました。
もうレタスはほんの数枚ですが、家族の口に入りました。
野菜や花をほんの少し植えることができました。

買い物の時に見かけたバイオレットセージがどんな性格かも知らず、色と姿が気になって植えてみました。
これは先日友人が植えてくれた日本水仙です。数日ですが、少し芽が伸びています。

先日植えたレタスとネギにパセリと春菊とニンニクが増えました。
もうレタスはほんの数枚ですが、家族の口に入りました。
Posted by 赤まんま at 23:08│Comments(4)
│できること
この記事へのコメント
おはようございます。
「どきどき・フヮーム」のお野菜たち、仲間がふえて楽しみですね。
カダン(花壇)もクダン(食壇)も楽しい土いじり!、地球を相手に遊んでもらいましょう。
お茶碗の階段、クスッとさせて頂きました!。肩の力が抜けて緩みました。
「どきどき・フヮーム」のお野菜たち、仲間がふえて楽しみですね。
カダン(花壇)もクダン(食壇)も楽しい土いじり!、地球を相手に遊んでもらいましょう。
お茶碗の階段、クスッとさせて頂きました!。肩の力が抜けて緩みました。
Posted by マーサ at 2010年11月06日 08:37
こんにちは、マーサさん。
「どきどき・フヮーム」とかっこよく名づけていただきウキウキしています。
が、昨日もあと一鉢のレタスを実家から持ち帰りまして、もう手一杯かななんて思ったりしています。
それはそうと、「いわし茶屋」の日取りですが、9日(火曜日)はいかがでしょうか?今のところ、その日がいいかと段取りしています。どうぞよろしくお願い致します。
「どきどき・フヮーム」とかっこよく名づけていただきウキウキしています。
が、昨日もあと一鉢のレタスを実家から持ち帰りまして、もう手一杯かななんて思ったりしています。
それはそうと、「いわし茶屋」の日取りですが、9日(火曜日)はいかがでしょうか?今のところ、その日がいいかと段取りしています。どうぞよろしくお願い致します。
Posted by 葉曼陀羅
at 2010年11月06日 13:49

こんばんは。再びマーサです。
9日全くフリーです。よろしくお願いします。嬉しい!。
今日、ブログに載せていらした「アトリエ無」にお隣の奥さまと行ってきました。
写真の通り素敵な空間でした。風が通り抜けていくのが気に入りましたし、苔も。
世間って狭いです!。何と私が通う美容院の先生とお友達でした。
日置の周辺、注目するに値する地域ですね。足さえ確保すれば、
気軽に出かけられる近場、又いろいろ教えて下さい。
9日全くフリーです。よろしくお願いします。嬉しい!。
今日、ブログに載せていらした「アトリエ無」にお隣の奥さまと行ってきました。
写真の通り素敵な空間でした。風が通り抜けていくのが気に入りましたし、苔も。
世間って狭いです!。何と私が通う美容院の先生とお友達でした。
日置の周辺、注目するに値する地域ですね。足さえ確保すれば、
気軽に出かけられる近場、又いろいろ教えて下さい。
Posted by マーサ at 2010年11月06日 22:45
再びマーサさん、こんばんは。
ほんとに、ほんとに世間はせまあ~いですね。
お会いしたら積もった話がたくさんあります。
楽しみにしています。ヨロシクです。
ほんとに、ほんとに世間はせまあ~いですね。
お会いしたら積もった話がたくさんあります。
楽しみにしています。ヨロシクです。
Posted by 葉曼陀羅
at 2010年11月06日 23:22
