2011年01月11日

寒い寒いですね。

超省エネの「足元ホットBOX」を作りました。

寒い寒いですね。
木造の一軒家に住むのは大人になって初めての経験です。
夏に越してきましたが、涼しい風がよく通って問題ありませんでした。
しか~し
冬はさむ~い雪ですーDOWN

これまでになく着込んだり暖房器具を追加したりして凌いでいます。
若い人はどうしても薄着ですから、じっとしているとコタツもない家ですから足元が冷えるようです。
特にルイさんは夜遅くまでパソコンの前にいますから冷えるでしょうね。
そう思って昨年のうちに電気座布団を用意しました。
それで足を暖めているようでしたが、
先日TVでチラっとみかけたこの箱があったらもっといいなと思いました。
TVではダンボールの内側にアルミホイルを貼ればいいということでしたが、
丁度家にあったアルミの断熱材を貼り付けました。
出来上がったものを見て、ルイさん喜んで持ってあがってくれましたが、それほど暖かいかどうか?

今日友人と話しているうちに気がついたのです。
この中に暖かいお湯を入れたペットボトルを仕込むといいのでは!!
早速今夜から実行することにしましょう。








タグ :超省エネ
  • LINEで送る

同じカテゴリー(ファミリア)の記事画像
あの娘は6歳
だんだん難しくなるカード
クチナシの季節
二歳がお目覚めです
五歳の呟き
自粛
同じカテゴリー(ファミリア)の記事
 あの娘は6歳 (2021-11-26 23:31)
 だんだん難しくなるカード (2021-08-01 16:53)
 クチナシの季節 (2021-06-25 23:00)
 二歳がお目覚めです (2021-05-21 15:50)
 五歳の呟き (2021-02-22 00:11)
 自粛 (2020-12-03 22:29)

Posted by 赤まんま at 12:50│Comments(8)ファミリア
この記事へのコメント
 こんにちは。
ホント寒いですね!。な~んにもしたくありませ~ん。

ところで我が家は数年前から古の暖房グッズであるあのブリキの「湯たんぽ」を愛用しています!。
昔の人の知恵にシャッポを脱ぐ道具のひとつです。優れ物!。

水は熱し易く冷めにくい。私もこうありたい?です。
Posted by マーサマーサ at 2011年01月11日 14:53
こんばんは。

ホットBOXのあったか効果実感してます。
ありがとうございます。

今晩は湯たんぽも用意してみます。
翌朝湯たんぽのお湯で顔を洗った事も懐かしいです。
冬を楽しみましょう!
Posted by バラ色の雲 at 2011年01月11日 18:40
マーサさんへ

「湯たんぽ」ですよね!
最近オシャレなものが出回っているようですね。
なにより省エネですね。
Posted by 葉曼陀羅葉曼陀羅 at 2011年01月11日 21:10
バラ色の雲さんへ

そうですか!よかった!

そうそう、次の朝の湯たんぽのお湯のこと
経験ありなんですね。
憧れだったんです。

私んちには湯たんぽがなくてアンカでしたから
友達んちが湯たんぽのお湯を使っているのが珍しく羨ましかったのを思い出しました。

冬も楽しい!
Posted by 葉曼陀羅葉曼陀羅 at 2011年01月11日 21:17
うちも古い木造家屋なので
耐え難い寒さと毎日闘っています

湯たんぽのお湯で顔を洗うのは目からウロコです
早速あした実行してみます♪
Posted by 母さんひつじ-ami- at 2011年01月11日 22:24
こんばんは、-ami-さん

えぇー~、いいなあ!
家には未だに湯たんぽがありませ~~ん。
次の朝まで楽しめるっていうのがなんだかすっごくいいですよね。

ところが、私の足はどんなに寒くても
お布団に入るとポカポカで足を布団の外に出して寝ています。
だから足より頭の寒さが問題で・・・・
頭の上には砦を作って寝ています。

寒くていやだけどなんだか面白いね。
Posted by 葉曼陀羅葉曼陀羅 at 2011年01月12日 00:04
葉曼荼羅さん、ユニクロのヒートテックの下着、着てみました?
タートルネックのシャツと
タイツみたいな股引? 薄いのだけれどとても暖かくて手放せません。
定価は1500円だけれど
土日などは900円くらいになると思う。

それから、テレビでもやったらしいですがプチプチのビニールの包装材ありますね。あれをガラスに貼ると結構暖かいとブログ記事になっていたので
お風呂やってみました。
暖かいような気がします。
ホームセンターでぬらしたガラスに張ればくっついて簡単にはがせると言うのを買ってやって見ました。

九州って暖かい印象がありましたが雪が降って今年は特に寒いのでしょうね。

足箱、アイデアですね。
Posted by つつじ at 2011年01月13日 17:51
こんばんは、つつじさん。

ユニクロのヒートテックの下着、着てます!
上下下着、タートルネックのシャツ。
家族みんなです。
義母さんもお気に入りで、もっと欲しいというので
お正月早々ユニクロに行きました。
が、欲しいものは売り切れでがっかりされてました。
この二年は私たちはそうならないうちに売り出しと同時に買出しにいきます。

包装材も障子とサッシの間に仕込んでまあまあの効果を得ています。

九州って暖かいはずだったんですが・・・・
でも、つつじさんが1,2月は寒いからがまん、と書いていらしたのを
読んでわたしも覚悟することにしました。

冬を楽しもうと
今日は火鉢もでましたよ!
Posted by 葉曼陀羅葉曼陀羅 at 2011年01月13日 23:03
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒い寒いですね。
    コメント(8)